お知らせ
平成30年度 入園案内
2017/07/11
どんぐり広場通信
2017/06/26
どんぐり広場(第2期)の募集要項が確定しました。
第1期の様子を、まとめた通信を発行いたしました。
第2期までまだ時間がありますので、ご参考にして下さい。
新しいお友達にお会いするのを楽しみしています。
どんぐり広場だより
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170623_01.pdf
第1期の様子を、まとめた通信を発行いたしました。
第2期までまだ時間がありますので、ご参考にして下さい。
新しいお友達にお会いするのを楽しみしています。
どんぐり広場だより
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170623_01.pdf
第2期どんぐり広場について
2017/06/26
梅雨の中、いかがお過ごしでしょうか。
9月より、第2期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 2期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170623_02.pdf
9月より、第2期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 2期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170623_02.pdf
いちごクラスの募集が始まりました。
2017/04/17
本日より、平成29年度いちごクラスの募集が始まりました。
募集期間は、本日(4月17日)~木曜日(4月20日)です。
受付時間は、10時~15時までとなっておりますので、お間違えの無いようよろしくお願いします。
たくさんのご応募おまちしております。
募集期間は、本日(4月17日)~木曜日(4月20日)です。
受付時間は、10時~15時までとなっておりますので、お間違えの無いようよろしくお願いします。
たくさんのご応募おまちしております。
平成29年度 いちごクラス募集について
2017/03/09
園舎の周りでも、梅の木が冷たい風の中で
桃色の可愛い花を咲かせています。
5月より、いちごクラスが開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
いちごクラス 募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170308_01.pdf
桃色の可愛い花を咲かせています。
5月より、いちごクラスが開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
いちごクラス 募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170308_01.pdf
第1期どんぐり広場について
2017/03/09
まだまだ寒い中、いかがお過ごしでしょうか。
春の訪れまで、あとわずかとなりました。
5月より、第1期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 1期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170308_02.pdf
春の訪れまで、あとわずかとなりました。
5月より、第1期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 1期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_170308_02.pdf
お餅つき
2016/12/13
時間が経つのは早いもので、もう今年もあと半月。
毎年恒例の餅つき大会が開催されました!!
朝から、準備と子ども達がつくまでに、餅をついて頂きました
ご父兄の皆様、誠にありがとうございました。
昨年度までは、薪で餅米を蒸していましたが、今年度より
ガスに代えることにより、時間と段取りがスムーズにいき
順調に終わることが出来ました。
あいにくの、雨にもかかわらず、子ども達は今日も一日元気に
餅つきを楽しみ、保護者のお母さま方に作って頂いたお雑煮を
ご馳走になりました。
毎年恒例の餅つき大会が開催されました!!
朝から、準備と子ども達がつくまでに、餅をついて頂きました
ご父兄の皆様、誠にありがとうございました。
昨年度までは、薪で餅米を蒸していましたが、今年度より
ガスに代えることにより、時間と段取りがスムーズにいき
順調に終わることが出来ました。
あいにくの、雨にもかかわらず、子ども達は今日も一日元気に
餅つきを楽しみ、保護者のお母さま方に作って頂いたお雑煮を
ご馳走になりました。
どんぐり広場 募集について
2016/12/06
沢山のご応募をいただき、誠にありがとうございました。
募集内容に、公平さに欠けており、また誤解を招く箇所もあり、
参加申し込み希望の方へは、大変ご迷惑をおかけ致しました
ことをお詫び申し上げます。
今後は、事前のチェックと配慮には充分気を付けていく所存で
ございます。
大変申し訳ございませんでした。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
募集内容に、公平さに欠けており、また誤解を招く箇所もあり、
参加申し込み希望の方へは、大変ご迷惑をおかけ致しました
ことをお詫び申し上げます。
今後は、事前のチェックと配慮には充分気を付けていく所存で
ございます。
大変申し訳ございませんでした。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
クッキング(食育)
2016/11/29
本日は、年長さんによるクッキング!!
皆、朝からテンション高め⤴⤴
作るメニューは、「ピザ」です。
生地から作成し、トッピング、焼き上がりはいかほどに、、、、。
皆、朝からテンション高め⤴⤴
作るメニューは、「ピザ」です。
生地から作成し、トッピング、焼き上がりはいかほどに、、、、。
どんぐり広場 第3期募集のお知らせ
2016/11/24
寒さ増す中、いかがお過ごしでしょうか。
今年もあとわずかとなりました。
来年度1月より、第3期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 3期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_161130.pdf
どんぐり広場だより(11月号):
http://makiochiyouchien.jp/pdf/donguri_dayori-1611.pdf
今年もあとわずかとなりました。
来年度1月より、第3期どんぐり広場が開催されます。
要項につきましては添付しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡を下さい。
新しいお友達に会えるのを楽しみしています。
どんぐり広場 3期募集情報:
http://makiochiyouchien.jp/pdf/pdf_161130.pdf
どんぐり広場だより(11月号):
http://makiochiyouchien.jp/pdf/donguri_dayori-1611.pdf
第1回 平成29年7月22日(土)
10:00~11:00頃修了予定
第2回 平成29年8月19日(土)
10:00~11:00頃修了予定
両日とも内容は同じです。
☆願書配布
入園案内一式は、9月1日(金)より配布。
平日の午前9:30~午後5時まで。(土曜の配布はありません)
☆入園説明会 本園ホールにて(申し込み不要)
第1回 平成29年9月2日(土)
10:00~11:00頃修了予定
入園のご希望の方は、必ずご出席ください。
説明会中は、お子様の託児スペースを設けております。
※室内履き、外靴を入れる袋、筆記用具をお持ちください。