お知らせ
神社の夏祭
2021/07/22
終業式
2021/07/20
いよいよ、明日からは夏休み。
子どもたちにとっては、楽しい休日になると思います。
新型コロナウイルスの影響で、色々と制限はあるかも知れませんが、いっぱい楽しい思い出を作って、2学期に元気に登園してくれるのを待っています。
子どもたちにとっては、楽しい休日になると思います。
新型コロナウイルスの影響で、色々と制限はあるかも知れませんが、いっぱい楽しい思い出を作って、2学期に元気に登園してくれるのを待っています。
笹飾り
2021/07/02
こんにちは。
梅雨もいよいよ後半に入りました。
去年は、新型コロナウイルスの影響で断念をしましたが、今年は、箕面警察の牧落交番に笹飾りを持っていきました。
来週には七夕です、交番の近くを通られる時は見て下さい。
梅雨もいよいよ後半に入りました。
去年は、新型コロナウイルスの影響で断念をしましたが、今年は、箕面警察の牧落交番に笹飾りを持っていきました。
来週には七夕です、交番の近くを通られる時は見て下さい。
バスケットゴール寄贈式
2021/06/17
梅雨の貴重な晴れ間の本日、西宮ストークスの今野翔太選手より、バスケットゴールを寄贈して頂きました。
今野選手は、子どもたちにバスケットを身近に感じ、スポーツを楽しんでもらいたいという思いで活動をされております。
寄贈式では、プロのバスケット選手にちょっとした指導もして頂きました。
最初は入らなかったボールも、今野選手に簡単なアドバイスをもらうと、子どもたちは次々とゴールを決めていました。
これからの外での自由遊びでは、ゴール前に長蛇の列を作りながら子どもたちはバスケットの魅力に触れて行くでしょうね。
今野選手は、子どもたちにバスケットを身近に感じ、スポーツを楽しんでもらいたいという思いで活動をされております。
寄贈式では、プロのバスケット選手にちょっとした指導もして頂きました。
最初は入らなかったボールも、今野選手に簡単なアドバイスをもらうと、子どもたちは次々とゴールを決めていました。
これからの外での自由遊びでは、ゴール前に長蛇の列を作りながら子どもたちはバスケットの魅力に触れて行くでしょうね。
いちごクラス・どんぐり広場の募集終了について
2021/04/23
いちごクラス・どんぐり広場をお待ちになった保護者の皆様
本日の15時をもって、募集の締め切りをさせて頂きます。
沢山のご応募ありがとうございました。
週明けに、随時ご連絡をさせて頂きますので、もう暫くお待ち願いますようによろしくお願い致します。
本日の15時をもって、募集の締め切りをさせて頂きます。
沢山のご応募ありがとうございました。
週明けに、随時ご連絡をさせて頂きますので、もう暫くお待ち願いますようによろしくお願い致します。
どんぐり広場・いちごクラスの募集要項について
2021/04/19
お待たせ致しました。
準備が整いましたので添付いたします。
両方ともに、本日~金曜日までの申込期間となっております。
新しいお友達に会えることを楽しみにお待ちしております。
いちごクラス
http://makiochiyouchien.jp/pdf/20210415160359684.pdf
どんぐり教室(第1期)
http://makiochiyouchien.jp/pdf/20210415160313458.pdf
準備が整いましたので添付いたします。
両方ともに、本日~金曜日までの申込期間となっております。
新しいお友達に会えることを楽しみにお待ちしております。
いちごクラス
http://makiochiyouchien.jp/pdf/20210415160359684.pdf
どんぐり教室(第1期)
http://makiochiyouchien.jp/pdf/20210415160313458.pdf
どんぐり広場・いちごクラスについて
2021/04/12
今年度も、どんぐり広場・いちごクラスは開催します。
募集期間は、4月の中旬頃を予定しております。
開始時期を5月からのスタート予定しておりますが、コロナウイルスの影響により、時期の見直しや延期も考えられます。
決まり次第更新をしていきますので、もう暫くお待ち下さい。
募集期間は、4月の中旬頃を予定しております。
開始時期を5月からのスタート予定しておりますが、コロナウイルスの影響により、時期の見直しや延期も考えられます。
決まり次第更新をしていきますので、もう暫くお待ち下さい。
始業式
2021/04/12
本日、令和3年度がスタートしました。
新しい顔ぶれの子どもたち、進級しお姉さんお兄さんになった子どもたちが、元気に登園してきました。
また、遊具が新しくなり、子どもたちは大人の心配をよそに楽しく使っていました。
新しい顔ぶれの子どもたち、進級しお姉さんお兄さんになった子どもたちが、元気に登園してきました。
また、遊具が新しくなり、子どもたちは大人の心配をよそに楽しく使っていました。
入園式
2021/04/07
陽春の候、みなさまにおかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
本日、当園入園式を無事終わりました。
33名の元気な新入園児を、無事に迎えることが出来ました。
職員一同、子どもたちの教育のため、今後とも一層の努力を続けてまいります。
本日、当園入園式を無事終わりました。
33名の元気な新入園児を、無事に迎えることが出来ました。
職員一同、子どもたちの教育のため、今後とも一層の努力を続けてまいります。
第70回 卒園式
2021/03/20
晴天の中、本園年長組46名が鎮守の杜の園を巣立っていくことが出来ました。
新型コロナウイルス感染予防のため、緊急事態宣言の休園から始まった一年でした。
そんな中、無事卒園児たちを送りだすことが出来ました。
これも、地域の皆様、保護者様のおかげです。
今後は、それぞれの小学校で、元気にたくましく成長してほしいと願っております。
新型コロナウイルス感染予防のため、緊急事態宣言の休園から始まった一年でした。
そんな中、無事卒園児たちを送りだすことが出来ました。
これも、地域の皆様、保護者様のおかげです。
今後は、それぞれの小学校で、元気にたくましく成長してほしいと願っております。
夜になると、神社の本殿にて火が灯り、幻想的な雰囲気に包まれます。
子どもたちの希望に満ちた夢が込められており、将来の夢が叶うといいですね(*^-^*)