お知らせ

食育ラボ~夏休みver.~

2024/08/05

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
暑い日が続き、体調不良の子どもたちが増えています。
体調管理に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!!

今日はうさぎ組から年長組までのみんなで「トマトソース作り」をしました。

作ったソースをパスタと和えてもらい、「トマトソーススパゲティ」になりましたよ。

甘酸っぱくて美味しかったです♪

 令和7年度 1号認定の入園説明会について

2024/08/02

  • image
 令和7年度 1号認定の入園説明会について

☆入園説明会 本園ホールにて(事前申し込みが必要です。)
対象:1号認定(3~5歳児)

         3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの方)
   4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの方)
   5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの方)

   ※2号・3号認定の説明会は11月頃を予定しております。

日程:第1回 令和6年9月 2日(月)
     9:30 ~ 11:00頃終了予定

   第2回 令和6年9月12日(木)
     9:30 ~ 11:00頃終了予定

※申込方法は、下記Googleフォームにて必要事項を記入して下さい。

※室内履き、外靴を入れる袋、筆記用具をお持ちください。
 お子様の同伴は可能ですが、お子様の預かり保育はありません。

※会場へは、開始10分前からの入場となります。

※当日ご都合の悪い方は、随時行いますので園までご連絡下さい。

☆願書販売
販売期間:9月2日(月)~9月30日(月)
受付時間:平日10:00~17:00まで(土曜の配布はありません)
※願書代500円が必要となります。

☆入園説明会のお申し込み
Googleフォーム https://forms.gle/iHxyRqoZdhxGsrZt7

どんぐり広場のご案内

2024/07/22

  • image
どんぐり広場 第2期の募集が始まります!!
詳細は画像をご覧ください。
正門にもお知らせを掲示しています。

募集期間は8月1日(木)~23日(金)17:00です。

お近くの未就園児さん親子で遊びに来てください♪
たくさんのご応募お待ちしております。

Googleフォーム https://forms.gle/atEoxpVSYCicFx6w5

8/1追記
画像のQRコードが誤っておりましたので、修正致しました。
申し訳ございません。

お誕生日会

2024/07/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
幼児部で7・8月合同の誕生会を行いました。

お誕生日がまだ先のお友達もいますが、なんと総勢16名でした!!

みんなの前で順番にインタビュー。
緊張したと思いますが、しっかりと答えていましたよ。

その後はペープサートの「やさいのおばけ大会」を見ました。
みんな大きな声で野菜の名前を呼んでいて、大盛り上がりでした☆

みんなお誕生日おめでとう♪

片栗粉ねんど

2024/07/11

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
先日に引き続き、乳児クラスでは感触あそびを楽しんでいます。

今日は『片栗粉ねんど』で遊びました。

ギュッと握ると固まり、パーにするととろとろになる不思議なねんど。

ヘラで切って集めたり、型抜きはできるかな?とやってみたり。

みんな夢中になってたくさん楽しみましたよ。

スライムあそび

2024/07/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
乳児さんたちがスライムあそびをしました☆

ひんやり ぷにぷにのスライム。

びよ~んと伸ばして「みてみて~」とにっこりの子どもたち。

型抜きでギュッとしてお星さまやアヒルさんなどに変身もしました。

遊び終わったスライムは子どもたちが持ち帰り、おうちでも遊んでくれているようです。

とうもろこしの皮むき

2024/07/08

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はミールケアさんの『食育ラボ』でした。

うさぎ組と年少組がとうもろこしの皮むきに挑戦!!

「とうもろこしってどんな風に生るのかな?」
「もじゃもじゃの先が茶色になると甘くなるんだよ」
「中はどんな色かな?」
「どんなにおいがする?」

とうもろこしのお話を聞いてから、実際に皮を剥いていきます。

きれいに剥けたとうもろこしは、給食室で湯がいてもらい、給食の時間に食べました♪

「あま~い♡」
「皮が歯に挟まっちゃう」
「もっと食べたかった~」
と、みんなで楽しい給食の時間を過ごしました。

ミールケアさん、ありがとうございました♪

七夕会

2024/07/04

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
全園児がホールに集まり、七夕会を行いました☆彡

牧落交番から警察官の方がミニパトで来てくださり、園児が飾りつけをした笹を贈りました。
笹は牧落交番に飾って頂いていますので、ぜひご覧になってくださいね。

会の後には、園庭でパトカーのランプを点灯してくださり、
年中さん・乳児さんは、、、なんと!!
パトカーに乗って写真を撮らせて頂きました!!!
ドキドキしながらシートに座る、ニコニコの子どもたち♡

年長さんは、年少組・年中組の笹の飾りつけを手伝いに行ってくれました。
たくさんの飾りと願い事で、立派な笹が完成!
みんなの願い事が叶いますように・・・

ご家庭でも子どもたちからお話を聞いてみてくださいね。

牧落交番の皆様、ありがとうございました☆

英語の先生が来てくれました

2024/06/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はALT(外国語指導助手)が来てくれました!

年長さんの各クラスで、楽しく英語で遊びましたよ。

初めて会う先生たちにドキドキで緊張気味の子どもたちや、
しっかり英語でお返事ができていた子どもたちなど様々。

これから3月まで毎月来て頂く予定になっています。

緑茶の蒸しパン作り♪

2024/06/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
年中組さんが【緑茶の蒸しパン】を作りました。(クッキーの予定を変更しました。)

数人のグループで、順番にすり鉢を回して、細かくすり潰していきます。
お茶の香りを感じ、すりこぎでお茶の葉をパリパリと砕く音や質感を感じました。

給食のミールケアさんが他の材料と混ぜ合わせるところを見て、仕上げをしてくれました。

給食の時間に完成した蒸しパンを見てワクワクの子どもたち。

「いただきます」のごあいさつの後、一番に食べてみる子や、最後に取っておく子など様々。

「おいし~い♡」「んー…、ちょっと苦い…」「ふわふわ~♪」など、緑茶の味を楽しみました。